Brad Mehldau Trio サントリーホール
Brad Mehldauのライヴを初めて観ることができたので、簡単な感想を残しておきます。
僕が行ったのは5月31日(金)のサントリーホール、トリオでの追加公演でした。
通常の日程はかなり早くに売り切れ、運良くこの回のみチケットを入手することができたのでした。
全く事前情報も入れず、どんな内容になるかほとんど予想せずに行きましたが、いわゆるスタンダード曲が中心の曲目。
ところどころキラリと光る演奏に唸らされつつ、さすがの貫禄というか、もっと言えば余裕すら感じさせてくれました。
この会場自体も初めてでしたが、定評ある音響は素晴らしく、全ての音がきれいに聴き取れるほどでした。
観衆側の集中力も高く、良い意味での緊張感さえあって、そんな中で古き良き伝統のピアノジャズを楽しむのは贅沢な気もしました。
ジャズとは、ここまで格調高い場でないと、じっくり聴けない種類の音楽だったかな?と思わなくもなかったです。もっと、ざっくばらんな自由な雰囲気でも彼らの演奏を観てみたくなりました。
それでも彼らにとっても演奏に専念できる心地良い空間だったのか、4回ものアンコールに応え、特に最後の方は楽しげな様子すら窺えました。
音楽を尊重する人たちが集まって、参加した人誰もが楽しめる、良い夜になったと思います。
今回の来日ツアーは曲目も毎回異なるようです。公演のフェイスブックページが演目をあげていたので、勝手に転載させていただきました。
Brad Mehldau Trio
Friday, May 31, 2019 Tokyo, Japan
SET LIST
Unrequited (B. Mehldau)
You'd Be So Nice to Come Home To (C. Porter)
Twiggy (B. Mehldau)
I concentrate on you (C. Porter)
Airegin (S. Rollins)
These Foolish Things (J. Strachey/H. Link/H. Marvell)
Into the City (B. Mehldau)
My favorite things (Rodgers and Hammerstein)
On a Misty Night (T. Dameron, G. Fame)
But Beautiful (J. V. Heusen, J. Burke)
Strike up the band (I/G. Gershwin)
0コメント