2020.09.16 05:49ドキュメンタリー『ソウル・パワー』ピーター・バラカンさんが選ぶ、ぴあフィルムフェスティバル内の企画「ブラック&ブラック」、今年は『ソウル・パワー』でした。中央アフリカはザイールで、アフリカン・アメリカンとアフリカのミュージシャン達が一堂に会する、3日間に渡る音楽イヴェント。30年以上眠ったままになっていた...
2020.08.11 05:16音楽ドキュメンタリー『ランブル』音楽ドキュメンタリー『ランブル』これは必見です。よくぞこれだけの映像を集めたと感心するほどの力作。先住民族たちをルーツに持つ音楽家がこれだけ多くいて、そのことを誇りに思いながらも、ときには足枷となる負の側面もしっかりと描かれている。アメリカの文化が世界に広く影響力を持つ理由の一つ...
2020.08.03 05:09音楽ドキュメンタリー『大海原のソングライン』『大海原のソングライン』(原題:Small Island Big Song)を観ました。世界16の島国を、声や歌で再び繋ごうという広大な試み。文字ができる前、人類はそうやって、航路こそを道として交流していたとか。コロナ禍で閉じ込められる今、まだ残る手つかずの自然を見るだけでも心地...
2019.06.02 12:52Brad Mehldau Trio サントリーホールBrad Mehldauのライヴを初めて観ることができたので、簡単な感想を残しておきます。 僕が行ったのは5月31日(金)のサントリーホール、トリオでの追加公演でした。通常の日程はかなり早くに売り切れ、運良くこの回のみチケットを入手することができたのでした。全く事前情報...
2019.01.20 02:47Jeff Plankenhorn & Scrappy Jud Newcomb 来日公演2019.1.19 鎌倉 Cafe Goatee Jeff Plankenhorn & Scrappy Jud Newcomb の来日公演、初日に行って来ました。音楽都市テキサスの実力者2人というだけあって、さすがに見応えあり。それぞれアクースティック・ギター2...